第34回シン萬城の滝まつり
2023.5.28 sun
歩いて楽しむ 水と緑に奏でる7ステージ

Sound .Fes2023
アフタームービー公開

開催の思い

萬城の滝をご存知ですか?
伊豆市、旧中伊豆町エリアに「萬城の滝」と言う、とても魅力的な滝があります。これだけではありません。「萬城の小径」をご存知ですか?それは、滝に流れ着く渓流沿いの遊歩道です…
こうしたいくつかの「素敵」を伝えたくてこのイベントを企画しました。

第34回シン萬城の滝祭り

●開催場所
静岡県伊豆市地蔵堂 776-1
●会場
萬城の滝周辺イベント会場
(キャンプ場、萬城の滝、Banjo Walk)
●駐車場
萬城の滝第2駐車場 ・ 八岳グラウンド
●主催・問合せ
萬城の滝祭り実行委員会
TEL.0558-83-2636 (観光協会中伊豆支部内)
●共催
伊豆市観光協会中伊豆支部
伊豆やつおか地域づくり協議会

Sound Fes.

Sound Fes.演奏プログラム

出演者リスト

萬城広場/バンジョー演奏
1

Banjo Falls Summit

バンジョーという楽器をご存知ですか?
私どもは、今回「萬城(バンジョー)の滝」にて楽器の楽しさをご紹介し(実際に触れていただく事も含め)その音楽をより楽しんでいただきたいと思います。
「1.萬城広場」での演奏と「6.親水広場」でワークショップを開催します。
萬城広場/オカリナ演奏
1

IZUオカリナサークル「風の音」

天城山の懐、伊豆の自然豊かな緑の中でコンサートやボランティア活動等、伊豆
市を中心にオカリナアンサンブルを楽しんでいます。日頃は「輪温は和音」をコンセプトに土笛の温かく優しい響きを大切に練習しています。オカリナのハーモニーが爽やかな風に乗りどこまでも広がってほしいと願っています。
萬城広場/バンド演奏
1

筏バンド

20年ほど前にワサビ生産者が数人集まってできたバンド
今は人数も7人となり、菩提寺で行われるご詠歌のバック演奏からお祭りなど、楽譜になるものなら何でもとジャンルは多様です。
萬城広場/バンド演奏
1

シルバーフォックス

40年近く前に中伊豆の原保で誕生したバンド
メンバーは入れ替わりましたが、現在7人でオリジナルのアレンジでいろいろな曲を演奏して楽しんでします。

小径入口/ビッグバンド
 2

Big Band Jazz Orchestra TAKE HEART BEAT

ビッグバンドの世界へようこそ!『奇想天外な演奏と演出』
静岡や沼津で開催されるジャズフェスに出演し、ホストバンドも務めています。毎年クリスマスシーズンにはライブ公演をさせて頂いています。
小径入口東側/琴&ピアノ
3

君澤 朱野(きみさわ あけの)

4歳より山田流箏曲を草間路代に師事
三島三曲の会、会員君澤山田流お箏教室代表。ママ演奏家として地元、三島・函南・沼津を中心に新年会やパーティー、ジャズ、ピアノやボーカルセッションなど様々な分野で現代音楽を取り入れた邦楽演奏に力を入れています。
カーテン滝/トランペットソロ
4

ハッピートランペット

11歳からラッパ人生
中学ブラスバンド部。高校吹奏楽部。36歳にして三島フィルハーモニー管弦楽団入団、以来在籍43年。伊豆ジュニアブラス2014年発足から指導スタッフ10年目。静岡グランシップ音楽の広場初回より12年毎年参加。リキブラス金管5重奏参加。富士山頂やメキシコの荒野その他世界のいろいろなところでトランペット吹奏。鹿島晴夫、松本常宏、佐野淳祥、吉田雅俊 、各氏に師事

ヒノキの小径/尺八
5

西尾香風

静岡県沼津市在住
25歳から民謡・詩吟などの邦楽に興味を持ち習い事を始め、民謡尺八の指南を受けた後、箏曲・古典尺八などの習い事を始め、昭和63年製菅師として詩吟・民謡・地唄・本曲の尺八界で尺八制作・修理を生業にする。

親水広場/セクションバンド
6

TAKE HEART BEAT

『奇想天外な演奏と演出』静岡や沼津で開催されるジャズフェスに出演し、ホストバンドも務めているテイクハートビートのセクション演奏です。

小滝付近/サックス&キーボード
7

志村・原デュオ

結成23年
ライブハウスや様々なイベントで活躍中。それぞれが自己バンドのバンドリーダー、気が合った二人がデュオで演奏します。

お知らせ

NEW
Soundfes.公式ホームページ公開しました
SoundFes.公式ホームページを公開しました。お問い合わせ、新着情報は本サイトからご確認ください。

会場

1.萬城広場
「萬城の滝」の先にある広場
バンジョーやオカリナ、バンド演奏など大人数での演奏をお聞きいただけます。

2.小径入口
小径へ進む入口手前にあるスペース
ビッグバンドによる大迫力なパフォーマンスを見ることができます。
3.小径入口東側
小径入口にあるキャンプスペース
琴とピアノの美しいハーモニーを聴くことができます。
3.小径入口東側
小径入口にあるキャンプスペース
琴とピアノの美しいハーモニーを聴くことができます。
4.カーテン滝
小径を進む途中にある滝
トランペットの演奏を聴くことができます。
5.ヒノキの小径
日当たりの良いスペース
尺八の演奏を楽しむことができます。
6.親水広場
穏やかな川が流れるスペース
ビッグバンドがセクションに分かれて軽快な音楽を演奏します。
7.小滝付近
小径終盤にある滝
滝周辺でサックスとキーボードの演奏を楽しむことができます。
7.小滝付近
小径終盤にある滝
滝周辺でサックスとキーボードの演奏を楽しむことができます。

ワークショップ

親水広場:Banjo Falls Summit

開催概要

■会場
萬城の滝周辺イベント会場
〒410-2515 静岡県伊豆市地蔵堂776-1
■日時
2023年5月28日(日)10:00〜15:00
※小雨決行(Sound Fes他一部中止)
■主催 / 問い合わせ
萬城の滝まつり実行委員会
0558-83-2636(観光協会伊豆支部)
■共催
伊豆市観光協会中伊豆支部、伊豆やつおか地域づくり協議会
■協賛
伊豆市商工会中伊豆支部、三島信用金庫中伊豆支店
中伊豆宿泊組合、萬城の滝周辺整備協働の会、大見の郷「季多楽」
■会場
萬城の滝周辺イベント会場
〒410-2515 静岡県伊豆市地蔵堂776-1

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。